お問い合わせ

ブログBlog

Blog

新生活を始める方に。苔テラリウムをおすすめする3つの理由

新年度が始まりました。進学や引っ越しなど、4月から新しい環境に身を置く方も多いのではないでしょうか。

引っ越し祝いに観葉植物などのグリーンを検討する方も多い時期。また、自分用としても、新しい職場のデスクや新居にグリーンを取り入れたいですよね。

「でも、うまく育てられるか不安だし、なにから揃えていいかわからない…」「新生活を始める友人に植物を送りたいけど、負担になるものは避けたい…」

そんな皆さんに!

新生活にはじめて植物を取り入れるなら、【苔テラリウム】が断然おすすめです。

今回は、新生活に苔テラリウムがおすすめの理由を3つお伝えします。

 

手間がかからない|プレゼントにも最適

新生活におすすめ苔テラリウム

初めての観葉植物には、心配がつきもの。急な出張や外出で水やりを忘れて、枯らしてしまったら残念な気持ちになりますよね。

フタ付き容器に入った苔テラリウムは乾きにくいため、1~2週間に一度の水やりで育てることができます。

鉢植えの観葉植物と比べて、水やりの手間が断然少ないのが苔テラリウムの良いところ。忙しいお友達にもプレゼントしやすいですね。

急な外出・長期の出張が多い人には、手間がかからない苔テラリウムがおすすめです。

2週間以上外出するときには、お友達や家族に水やりをお願いしてくださいね。

 

心の癒しになる|職場のデスクにも置ける

新生活におすすめ苔テラリウム

新しい職場や人間関係…新生活は不安になることも多いですよね。そんなとき、手元に小さな緑があったら、ホッとすること間違いなし。緑には心の癒し効果があるとも言われています。

小さな手のひらサイズでも楽しめる苔テラリウムは、オフィスのデスクに置くのもぴったり。フタのあるタイプを選べば、乾燥したオフィスでも生き生きとした緑を保ってくれます。

苔テラリウムは、ガラス容器に閉じ込められた小さな森のような存在。会社や学校で嫌なことがあったら、苔テラリウムのフタをそっと開けて深呼吸しましょう。コケが心にそっと寄り添ってくれるはずです。

また、何かのお世話をすることは、生活にリズムをつくる良い方法です。

ウサギやハムスターは可愛いけれど、新生活で動物を飼い始めるのはちょっとハードルが高い。苔テラリウムなら、お世話をするといってもそれほど手間がかかりませんので、最初に生活に取り入れる緑としておすすめです。

 

話題になる|コケ好きは印象に残りやすい!?

新生活におすすめ苔テラリウム

新しい人と会話をする機会が多い新生活、話題作りに困ることありませんか?

コケは日本人なら誰もが知っている植物ですが、育てている人は案外少ないニッチな趣味。

「趣味はなんですか?」

「実は部屋でコケを育てているんですよ~」

「え~、コケ!?」

という感じで、印象に残ること間違いなし。最近はTVや雑誌でも取り上げられることが多くなってきたので、話題性という点でもおすすめの趣味なのです。

 

どんな苔テラリウムからスタートする?

森のような苔テラリウム

苔テラリウムに挑戦する場合、まず方法は2つです。

1つはキットなどを買って自分で作ってみる方法。もう1つは、できあがっている作品を購入して育てる方法です。

絶対に失敗したくない方は、完成した作品を購入するのがおすすめ。

あまり小さすぎるものより、直径8~12cmで両手に乗るくらいのサイズが育てやすいと思います。森の景色のような作品からフィギュアが入ったメルヘンな作品までいろいろあるので、自分の好みにあった作品を選びましょう。

 

苔テラリウムキット

自分で作ってみたい!苔テラリウムづくりを新しい趣味にするぞ!という方は、まずは必要なものがセットされた【キット商品】から始めるのがおすすめです。

慣れてくれば、自分で気に入った容器を探し、石や流木を組み合わせて、自分だけのテラリウムを作ることができるようになりますよ。

 

苔テラリウムの動画

道草のYoutubeチャンネルでは、初歩的な作品から大きな水槽を使った本格的な作品まで、作り方をていねいに解説しています。

新生活、新しい趣味として苔テラリウムを始める方のお力になれること請け合いですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 


苔テラリウムの育て方疑問・質問はこちらを参考にしてください。

バナー

バナー

Pagetop