コケはゆっくりと
成長する生き物です。
苔のむすまで気長に
お楽しみください。
道草michikusaは植物を楽しく育てるきっかけ作りを
コンセプトに立ち上げたコケ専門ブランドです。
コケを育てる楽しさ・見る楽しさ・知る楽しさ・
作る楽しさをお伝えします。
東京苔展2開催中!【9月12日~10月1日】
2023年秋、板橋区熱帯環境植物館にて『東京苔展2』を開催します。テラリウム作品展やパネル展示、温室内の苔マップ配布など、楽しい企画もりだくさんでお待ちしています。
●日程:9月23日~10月1日(9月19日・25日休館)
●時間:10:00~18:00(最終入館17:30)
●場所:板橋区立熱帯環境植物館
●入館料:大人260円 小中学生130円 未就学児無料
詳細はこちらをクリック↓↓
道草のYouTubeチャンネルでは、プレミアムなコンテンツが楽しめる「プレミア会員」をご用意しています。9~10月は「道草のデザイン論」などを配信。興味のある方はぜひご参加ください!
道草10年間で培った、小さなビジネスで儲けるノウハウを一冊の本に、まとめました。コケで起業したいと思っている人、ニッチなジャンルで起業したいと思っている人におすすめです。
2023/09/12
2023/08/11
2023/07/30
9,900円
8,800円
はじめての苔テラリウム作り ガラスキャニスターで作る苔テラリウム作製キット
5,500円
最新刊「はじめての苔インテリア」(2023年5月20日発売)
1,650円
日本にコケ植物は約1,700種類自生しており、日陰や日向、石の上や木の幹な、
都会や森の中、必要な明るさも生えている場所も様々です。
コケ図鑑では特徴的なコケをいくつかご紹介いたします。