お問い合わせ

ブログBlog

Topics

新刊『はじめての苔インテリア』著者による見どころ解説!

みなさんこんにちは、道草代表の石河です。

このたび、ついに!

3冊目となる新しい書籍『はじめての苔インテリア』が出版されることとなりました。

この記事では、『はじめての苔インテリア』の見どころ、特に力を入れて頑張ったところを、著者みずから熱く解説したいと思います。

これを読んでから本を読めば、さらに楽しめること間違いなし。

もう予約した方も、買おうか迷っている方も、最後までぜひご覧ください。

『はじめての苔インテリア』はどんな本?

はじめての苔インテリア

1作目『部屋で楽しむ小さな苔の森』、2作目『魅せる苔テラリウムの作り方』は、コケをガラス容器の中で育てる「苔テラリウム」について書いた本でした。

今回の『はじめての苔インテリア』では、苔テラリウムに限らない、幅広いコケの楽しみ方を紹介しています。

今まで道草が出してこなかった、苔玉やコケ盆栽についての知識や、水の中でコケを楽しむアクアテラリウムについて、作り方や楽しみ方をふんだんに盛り込みました。

もちろん苔テラリウムについてもきちんとページをさいて解説していますので、初めて苔テラリウムに挑戦する人にも役立つ内容になっています。

『はじめての苔インテリア』3つのみどころ

1.苔テラリウム・苔玉・苔盆栽の基本がわかる

苔玉

苔テラリウム、苔玉、苔盆栽と苔アクアテラリウムについて、それぞれ1章ずつ使って解説。

基本の作り方から応用編まで、様々な作品の作り方を紹介しています。

特に初心者の方が失敗しがちな「苔玉」については、新たな作り方を試みました。

各章ごとにQ&Aコーナーも。はじめて育てる方がぶつかりやすい疑問にお答えしているので、うまくいかないときに参考にしてください。

2.テラリウムや苔玉に使える30種類のコケを紹介

クジャクゴケ

おすすめコケ一覧として、図鑑形式で30種のコケを紹介するページをつくりました。

それぞれのコケに、「テラリウム(密閉)」「テラリウム(通気)」「苔玉」「盆栽」「アクアテラリウム」に向いている度合いを◎〇△×の4段階で表示。作りたい作品に向いているコケがわかります。

3.中級編のテクニックも学べる(苔壁・水の流れる作品など)

はじめての苔インテリアみどころ

苔テラリウムの中級編として、YouTubeチャンネルで紹介した作品の作り方も解説しました。

苔壁やモスグラフィティ、水が流れるテラリウムなど、さらにステップアップした作品づくりにも参考にしていただけます。

1年以上の実験と検証済み。うまくいった方法のみ紹介しています

本の企画がもちあがったのは約2年前のことでした。出版社さんからのオーダーは、

「テラリウム以外の苔園芸についても書いてほしい」

とはいえ自分の本業はテラリウム。苔玉や盆栽でコケを長期間育てたことがあるわけではありません。

本で紹介するなら、できるだけ多くの方が失敗しない方法を検証してから紹介したいと思いました。

そこで、この本のために、いろいろなコケを苔玉や盆栽にして自宅のベランダで実際に栽培。

本の中には、約2年にわたってちゃんと育てられた実績のある方法を紹介しました。

もちろん地域や環境によってうまくいかない場合もありますが、「東京のベランダでもここまでできたよ」というひとつの成功例になっていると思います。

また、実際に1年間観察してみることで、自分自身も改めてコケの面白さに気づかされることになりました。

枯れたようになる時期もあれば、新芽が美しい時期もあり、同じコケでも季節によって様々な表情があること。ほんの少しの木陰の有無で生育が違うこと。

自分のベランダや庭の環境をよく観察し、適した管理をすれば、きっとその場所に合うコケが見つかるはずです。

これを読んでくれている方は、苔テラリウムでコケを好きになった方が多いかもしれません。

そんな皆様に、「テラリウム以外でもコケを育ててみようかな」と思っていただければ嬉しいです。

1作目・2作目の本もよろしくお願いします

まだ1作目、2作目を読んでいない方!これを機に、前の2冊もよろしくお願いします。

『部屋で楽しむ小さな苔の森』

1作目『部屋で楽しむ小さな苔の森』は、道草はじめての苔テラリウム本。苔テラリウムについての基本が詰まった本です。

基本の苔テラリウムの作り方・コケ別の育て方から、石への着生方法・ランやシダとの寄せ植えなどの応用編まで解説しています。

『魅せる苔テラリウムの作り方』

2作目『魅せる苔テラリウムの作り方』は、さらなる苔テラリウムの上級テクニックをまとめた本。着生について、まるまる1章を使って、コケごとの着生方法や育て方のテクニックを解説しています。

そのほかにも、配置レイアウトのコツや大型作品の作り方など、ワンランク上の苔テラリウムを作りたい方に役立つ本になっています。

お得な3冊セットも販売中!

本で紹介した苔玉の作り方の一部をYouTubeで公開しました。

〇〇〇ネットを使う方法は、たぶん史上初なのでは?ぜひ見てみてくださいね。

Pagetop